SSブログ

音声外来4回目 [子宮体癌]

子宮体癌の術後にずっと続いている声枯れ。
婦人科から回されて、同じ病院の耳鼻科の音声外来と音声リハビリに通っています。
今日は4回目。

ここまでの治療は
1.逆流性食道炎のせいで喉が荒れているために起こる可能性を考え
タケキャブを試しました。

結果、なんの変化も無し。


2.緊張発声になっているせいかもしれないので、筋肉の緊張を取る
エペリゾン塩酸塩錠を試しました。

結果、なんの変化も無し。


3.心因性発声障害の疑いがあるので、抗不安薬である
メイラックスを処方。


こんな流れです。
とうとう、心因性といわれてしまいました[もうやだ~(悲しい顔)]
もしこれが効かなければ、痙攣性音声障害の疑いがあるので、
それを専門にしている病院に紹介します、とのこと。

確かに親のことやらなにやらで、ストレスがあるのは事実ですが
ものすごく落ち込んだり、暗〜い気持ちになって、もうダメだ…
っていうこともないので、
鬱病じゃないのに…と思ってしまいます…。
なので、このお薬がもし効いて、ちゃんと歌えるようになったら
別の意味でショックかも…。

まぁおとなしく1月の次の診察まで、試してみます。
nice!(10)  コメント(5) 
共通テーマ:日記・雑感

術後1年8ヶ月 [子宮体癌]

子宮体癌による腹式単純子宮全摘+両側付属器全摘手術から1年8ヶ月経ちました。

体調は術前と変わりなく。
更年期障害は未だ治まらず。
汗だくで汗ぽたぽた、ということが1日4回くらい起きます。
まぁ、もうこれは仕方ない。あと数年は我慢せねば。


血液検査(腫瘍マーカー)も断端部細胞診も無事クリア。
でも…やっぱり肝臓の数値が基準を超えています。
2桁の範囲だし、まぁそれほど気にしなくて良いという先生の見解。
耳鼻科で処方された薬を飲んでいるので、その関係でしょう、と。

知人が、具合悪くて病院に行き、検査結果が出た段階で車椅子に乗せられ
緊急入院になったときは、過労で肝臓がボロボロだったらしく
数値が4桁に届きそうだったと言ってましたから
まぁ、も〜の数値なんて誤差の範囲かな。


便秘もマグラックス500mgを1日朝晩2回でなんとかなってます。
でも毎日出ることはないです。
もうこうなると、精神的な物みたい。
忙しくて出ない、というのが原因で、
マグラックスをいくら増やそうが、
明日は朝ゆっくり出来る、という日の夜とかでないと
出ない、ということがはっきりしてきました。
婦人科の先生も「仕方ないね〜(^_^;」と。
出ない日が続いて怖かったら、ラキソベロンで緊急に出すことにします。

次は2月。
そろそろ術後2年になります。
無事に過ごせますように。
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

音声外来3回目 [子宮体癌]

子宮体癌の術後にずっと続いている声枯れ。
婦人科から回されて、同じ病院の耳鼻科の音声外来と音声リハビリに通っています。
今日は3回目。

前回から今回までは
逆流性食道炎のせいで声帯がふやけたようになっているのを治すため
タケキャブが処方されていました。
でも…肝心の声枯れの状態は、悪くなってはいませんが、良くもならず…。

…ということで、先生からの提案は

1.緊張発声(声帯を見ると完全な緊張発声になってます)のせいで
枯れてしまうのかもしれないので、筋肉の緊張を取る薬を飲んでみる

2.ストレス性かもしれないので、抗不安薬を飲んでみる

の2つ。
どっちにしてみますか?といわれ、とりあえず1を選択しました。
これで5週間経ってもダメなら、2の選択肢。
抗不安薬…っていうのは、なんだかちょっと怖い気もしますが…。

この2つの対処を終えてもダメなら、
声帯の神経麻痺の専門の先生のいる病院を紹介します、とのこと。
どこだろ…。

いずれにしても、今年中には改善されないかもなぁ。はぁぁぁ。



別のお話。
病院に行く途中。JRから都営地下鉄に乗り換え。
といっても歩いて7〜8分かかる乗り換えで、通路にお店もいっぱい、
いくつもの路線が集まっているので、人の往来もすごいところ。

も〜の前を歩いていた大学生風の男性が、
いきなりサラリーマン風の男性2人に両脇を挟まれて止められました。
何事か?と凍りつくまわりの空気。
サラリーマン風にみえた男性は、警察手帳を出してます。
何!?!?!?

と思ったら…
なんと、歩きスマホを注意されていました。

驚いた〜。そういうこともやっているんですね、警察官って。

nice!(16)  コメント(3) 
共通テーマ:日記・雑感

術後1年半 [子宮体癌]

子宮体癌による腹式単純子宮全摘+両側付属器全摘手術から1年半経ちました。

今日も診察前に血液検査。
腫瘍マーカーは今回も大丈夫[手(チョキ)]
再発転移の兆候は無し。
肝臓の数値は正常値からは外れてしまっていますが
緊急にどうの、というほどではなく。
逆流性食道炎の薬を飲んでいるのでそのせいかも、と言われました。
帯下は前回入れたクロマイ錠で完全に治ってます。
前回の細胞診も問題なし!

今日の診察で相談したのは…
ここにきて便秘がひどくなったということ。(-_-;)
マグラックス500ミリグラムを1日1錠飲んでも
5日間、出ないこともしょっちゅう。
仕方なくラキソベロンで無理矢理出す、を繰り返していました。
ラキソベロンは依存しすぎるとよくないので
先生と相談して、マグラックスの方を1日3回(上限)に増やすことになりました。
開腹手術をしているので、
腸の癒着があるため、腸閉塞には気をつけないといけません。
滞らせずきちんと出るようにコントロールしていかねば。

次回診察は2ヶ月後。
このまま無事に過ごせると良いなぁ。

強制的にやって来た更年期。
ホットフラッシュがかなりキツかったのですが、だんだん慣れてきました。
今でも急に汗だくになったりしますが、まぁこんなもんでしょ、と
あきらめもついてきました(^^;
わりと神経質な方なのですが、年をとるにつれて鈍感になってきたのかなぁ。


で、無事に診察を終えて、仕事(本業)へ。
少し時間が空いたので、仕事先の近くの内科でインフルの予防接種。
3500円也。
初めて行く内科だったので当然、私のカルテも無い上に
予防接種だけなので、詳しく聞かれることもなかったため
うっかりアルコールNGを言い忘れた〜!(>_<)
ワクチンによる腫れとアルコールによる腫れで腕が1.3倍くらいになってます〜。
手術した病院ではカルテに記載があるらしく、
診察券をピッしたら「あ、アルコールがダメなのね。じゃあこれ使いますね」と
アルコールの入っていない消毒やら、肌に優しいテープを使って貰えます。
どこでも、そうはいかないので気をつけなくちゃ。

nice!(4)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

音声外来2回目 [子宮体癌]

今日は音声外来2回目。

術後の声枯れ。
全身麻酔の挿管が一因かもしれないので、子宮体癌手術の合併症?という扱いで
手術をした病院の音声外来に通っています。
音声外来と音声リハビリの併用ですが、今日は外来。

前回に引き続き、今回も診察前に検査。
小さな声、大きな声、長く続けたり、途中で強制的に声を止められたり…
いろんな検査をし、その後に診察。
診察では喉のところにカメラを当てて声帯の様子を見ます。

実は前回、喉が胃酸で荒れているとのことで、2種類の薬が出たのですが
そのどちらかが合わなかったようで、じんましんと嘔吐。
結局4日目に病院に電話し、すぐ止めるように言われたのでした。

今日の診察でもやはり荒れているのが治っていないので
「どうしても薬が必要なんですよねぇ」とのことで
別のお薬に変更になりました。
ただこの薬の方が効きが悪いので、本当は前回の薬を飲んで欲しいとのこと。
2種類の薬のうちの片方がアヤシいので、それを止めて、
先生オススメのもう一方の薬にも再度チャレンジするよう言われました。

その話を薬局で薬剤師さんにしたら、とても渋い顔。
アレルギー反応は2回目の方が重篤になるので
重々気をつけて、呼吸がおかしくなったりしたら
すぐに病院に行ってください、と言われました。

私は薬に弱くて、市販の風邪薬でもほぼ100パーセントじんましんが出ます。
なので、まぁいつものことだ〜、くらいに思っていたのですが
あまり簡単に考えてはダメなんですね〜。


診察では、喉の荒れの他に、緊張発声になっているとのことで
リハビリではこのあたりを改善していくことになりそうです。
長くかかりそうな予感…。
頑張らなくちゃ。

nice!(15)  コメント(5) 
共通テーマ:日記・雑感

音声リハビリ [子宮体癌]

開腹手術の全身麻酔のせいかなぁ…と思う声枯れ。
今日は音声外来のリハビリに行ってきました。

以前自分で通ったボイトレと同じようなメニューでしたが
一つ一つの説明が丁寧で、落ち着いて出来るし
○回を1セットで1日、午前1回午後1回…というような指示があるので
わかりやすい!

これから時間をかけて、
歌う時に高音が出ないこと、
喋る時もそうですが、歌おうとするといっそう声が出しにくいこと、
常に声枯れ状態であること、
…を改善します。

おそらく術後に声が出にくくなっている時に
無理矢理、以前の状態にしようと無意識で頑張ってしまい
声帯の使い方に変な癖がついてしまったままで戻っていないのでは?という話でした。


まずは筋トレ。普段の姿勢から。
それからドローイング、腹式呼吸、ハミング、ストローを吹いたり…。
日々のトレーニングのメニューがぎっちりで
声を出すリハビリまではまだまだ遠いです。
表でも作って、○を付けていくような方式で無いと
頑張りきれないかも…(>_<)

作ろ〜っと[あせあせ(飛び散る汗)]

3週間後にまた行くので、それまでに少しでも良い兆しが見えますように。
nice!(12)  コメント(3) 
共通テーマ:日記・雑感

術後の声枯れ [子宮体癌]

開腹手術後、1年半になろうというのに喉の調子が悪いまま。

日常的にすぐに声が枯れたり出なくなったりの繰り返し。
声を出す時、引っかかる感じ。特に歌う時がひどい。
息が続かない。息が漏れているので長く喋れない。
フィルターをかけたようなカサカサした枯れ声になった。

こんな症状です。
今日は手術した病院の中にある音声外来へ。
アナウンサーとか歌手とか、声を使う仕事の人も沢山来ているらしいです。

管をくわえて大きな声、小さな声、高い声、低い声…
色々喋ったり
喉のところに小さな黒いボタン状のものを手で当てて
また色々なしゃべりをしたり。
このボタン状のものはカメラで、
喉に当てているのに、声帯の映像が見られました。
不思議〜!!

特にポリープもなく、動きも麻痺しているわけではないとのこと。
でも、喋り方によって、声帯がうまく使えている時と
止まってしまっている時があるそうです。
これを修正するために、発声の訓練に行くことになりました。

う〜ん…。
でも、ボイトレは3ヶ月通って、何の変化もなかったんだけどなぁ。

声帯の色が左右でちょっと違っているのも少し気になる、とは言われましたが
それについては特に対処はなし。

薬も出ましたが、
もしかしたら、逆流性食道炎があって、胃酸で喉がやられているのかも
とのことで、胃酸をおさえる薬だそうです。

声帯麻痺の専門で有名な先生ではなく、別の先生だったのにも
ちょっとガッカリ。
話があまり…通じないというか…
ちゃんと聞いてくれない、という印象で…

なんだか…治る気がしません(-_-;)

1ヶ月後に再診なので、それまでに何も変わっていなければ
別のところに行ってみようかなぁ…。

nice!(8)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

術後1年4ヶ月 [子宮体癌]

子宮体癌による腹式単純子宮全摘+両側付属器全摘手術から1年4ヶ月経ちました。

ガンだった人、誰?ってくらい、普通の生活[わーい(嬉しい顔)]
精神面では…時折ふと、
「今再発したら仕事が出来なくなって借金も返せなくなるから困るなぁ…」
みたいな考えが頭をよぎったりしますが
それ以外は、とにかく頑張って仕事せねば!的思考の前向きな日々です。


術後に飲み続けているのはマグラックス。
開腹手術の場合、腸の癒着はどうしてもあるものですね。
小学生時代から便秘で病院に通っていたりしたので
癒着があるからだけではなく、以前から腸の動きは悪いのかも。
マグラックスは1日500mg。
それでも毎日は出ません(><)
休みの日の前日はそれを3回飲んで(3回までOKだそうです)
絶対に出すようにしてます(^^;


前回の診察では
術後、まったく無くなっていた帯下が日々ひどくなったので調べたところ、
細菌がいて炎症があるとのこと。
中に入れる薬を処方されたのですが…これが…なかなか。
5日分のうち、成功したのは2日だけ(>_<)
今日はそれを正直に申告。
診察で入れてもらいました。
本当は1回だけでは無くて何日か続ける方が良いそうで
「薬を入れるだけのために、ここまで通うの、大変だったら
おうちの近所の婦人科に紹介状書こうか?」
と言われました。
「ん〜。ちょっと抵抗あるかなぁ…。先生が良いです〜(^^)」
とお返事。
今日の1回で治らなかったら、毎日通うことも考える、ということになりました。

細菌なら良いけれど、局所再発だったら大変…と気になっているので、
早く直したい!(;_;)


血液検査は一部問題あり。
腫瘍マーカーは大丈夫で、再発の兆候は無しですが
肝臓の数値が上がっています。
それほど大幅な上昇では無いのですが、前回もひっかかったので
今後も慎重に経過観察です。
先生曰く「ちゃんと栄養摂ってる?」と。
栄養は摂れてると思いますが…過労とストレスが原因じゃないかなぁ…と
自分では思ってます。
また2ヶ月後に検査です。ストレスとじょうずにつきあえるようにしないとなぁ…。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

術後1年3ヶ月 [子宮体癌]

子宮体癌による腹式単純子宮全摘+両側付属器全摘手術から1年3ヶ月経ちました。

もう至ってフツーの生活です。
卵巣を取ったコトによって急に来た更年期。
ホットフラッシュはキツいですが、数分我慢すればイイとわかり
だんだん慣れてきました。

1年経ったので、細胞診は2ヶ月に1回。
今回は細胞診無しで、前回の結果を聞くだけです。
更に、術後ずっと続いて居ている声枯れを診てもらいに耳鼻科も兼診。
婦人科の先生から、詳しい状態が申し送りされていて
スムーズな診療でした。

初回なので、耳鼻科一般的な診察。
耳、鼻、喉をざっと見て、問題なし。
その後、喉にファイバースコープ。
ポリープ無し、多少反応が悪いが大幅な声帯の麻痺は無し、とのことでした。
でも確かに声枯れはあるので、音声専門外来に回されることになりました。
声を使う仕事の人が多く行っているようです。
混んでいるので、予約は8月末。
それまで耐えるしかないのかぁ…。ふぅ。

肝心の婦人科。
先月の検査結果、腫瘍マーカーに異常なし。ホッ。
内診の方は…細菌感染があるそうで、薬が始まります…。ヤレヤレ。
こちらも8月にまた行きます。

しばらくはまた頻繁に病院通いかな。頑張らねば!
nice!(12)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

術後1年2ヶ月 [子宮体癌]

子宮体癌による腹式単純子宮全摘+両側付属器全摘手術から1年2ヶ月経ちました。
術後1年間は、毎月1回、血液検査と細胞診をしていましたが
1年過ぎて、2ヶ月に1度になりました。

術前から2年近く、頻繁に通い詰めていたので、
2ヶ月に1度になって、なんだか落ち着かない感じ〜。


さて前回の細胞診も血液検査(腫瘍マーカー)も異常なし。
今日の結果はまた次回ですが、内診でちょっと気になることが。
ちょっと炎症が起きているようです。
「多分ホルモン不足のせい」とのことですが、
念のため、分析に回しておくそうです。
再発かな…と一瞬ドキッとしましたが…大丈夫かな。

更に、またもや声枯れしているのを先生から指摘され、
「一度ちゃんと検査しよう」ということに。
「耳鼻科にケンシン入れようね。」
「横入りで予約できるんですか?」
「ううん。ちゃんと別の科からのケンシン枠があるのよ〜。」

ふ〜ん検診かぁ…と思っていたら、出てきた書類には
「兼診」って。
あーなるほろ。

耳鼻科の中に声帯専門の先生がいるそうで、
「はじめはその先生ではないと思うけれど、
2回目からその先生が担当すると思うよ〜」
とのこと。

術後から、いつも喉の調子が悪く、すぐ声枯れしてしまうこと、
歌うと高音が全く出ないこと、その2点を相談してみようと思います。
喉頭ガンとか咽頭ガンとか…なんだか心配になってきました。

診察は来月。
婦人科の先生の診察日に兼診をいれて
耳鼻科で診てもらった結果を婦人科の先生に報告することに。
結局また月1回の通院に逆戻り〜。

nice!(17)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感