SSブログ

DC&NY 5日目の2 [雑談]

MOMAでお腹いっぱいになりましたが、明日は帰国なので時間は無駄に出来ない!^^;
ということで…
(写真はクリックで拡大出来ます)

メトロポリタン美術館
IMG_0388.JPG
ここは…MOMA以上に時間を取らないとダメだ〜と入館して5分くらいで認識。
ヨーロッパの絵画に絞ろうと思って行きましたが、さらに絞らないとあっちもこっちも…になってしまってちゃんと見られない。
次回はハイライトツアーみたいなものに入ってみようかな。

いくつかピックアップ。
IMG_0394.JPG
ワッツ大好き。
どこかの美術館で見て、誰これ!?っていうくらい興味を惹かれ
また他の美術館で、あ!これ!って。
今回も、ん?もしかしてこれ…って吸い寄せられました。
本当にど素人ですが、こういうことってあるんだなーと不思議。
IMG_0395.jpg
Googleレンズで翻訳したものを読んで鑑賞。変な日本語になりますが何もないよりは良い!

ターナーも好きです。
IMG_0391.JPG
IMG_0393.jpg

ドガの踊り子の絵は何枚か飾られていました。
昔々持っていたレコードの箱の絵を思い出しました(^^)
IMG_0399.JPG
IMG_0401.jpg

ゴッホ
IMG_0411.JPG
IMG_0412.jpg

フェルメール
IMG_0431.JPG
IMG_0432.jpg

ピカソ
IMG_0455.JPG
IMG_0457.jpg


何かに書いてありましたが、絵は好きに観れば良いんだとか。
わー綺麗、でも、もう一度見たい、でも、なんでこれがみんな好きなんだろ、でも
どう見ても良いんだって。
私は「教科書で見たやつの実物か!」っていう見方がほとんどですが
その程度でも、本物の威力っていうのはずっしり感じました。


あちこちで画家さん(卵かな?)が模写していました。
IMG_0425.JPG
IMG_0434.JPG
許可制で、時間帯や期間が決まっているみたい。
模写っていうのはとても勉強になるそうです。

絵画だけで目が回りましたが、とりあえず楽器は見ておこうとテクテク。
うちに置きたい!^^;
IMG_0452.JPG


この日は28000歩、歩きました。
毎日これくらい歩いてたら痩せるだろうなぁ(^^;;

日本に帰ったらなかなか食べられないので、2回目ですが
なんちゃってチャイニーズのパンダエクスプレスをテイクアウトして夕食にしました。
nice!(20)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 20

コメント 4

marimo

メトロポリタン美術館を訪問した時、
美大生らしき方々が、中で絵を描いている光景に驚きました。
さすがアメリカだな~!と思いました。
( ̄▽ ̄;)
by marimo (2024-04-28 09:11) 

ミケシマ

「ワッツ大好き」そういうことってあるんですね。
細胞レベルでお好きなんだろうなということがわかります(*^^*)
私はフェルメールが見たい!いいなー、羨ましいです!
(それしか言ってない気がする笑)
Googleレンズで翻訳もできるんですね。知らなかった( ゚Д゚)
by ミケシマ (2024-04-28 14:14) 

Boss365

こんにちは。
小生も四半世紀前にメトロポリタン美術館を訪れましたが、見どころ沢山あり、明確な目的が必要な感じですね。小生は「エジプト館」が印象的でボリュームあり、多少?記憶に残っています。ところで、Googleレンズを活用、便利な時代になりました!!また、模写する人の姿あり、許可制ですが、日本と違い開放的な展示空間ですね!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2024-04-28 16:19) 

も〜

marimo さん
そうか!美大生かもしれませんね。わりと若い人が多かったです。あんまりジロジロ見ても集中できないだろうと、チラチラ見ていたのですが、あんなにも少しずつ描くんだぁとびっくりするほど繊細な作業でした。

ミケシマ さん
フェルメールもいっぱいありました。
もしルパンが来たら盗むもの迷うよなぁ、って思いました^^;
かざすと翻訳ボタンが出てきて、押すだけ。
重宝しました。

Boss365 さん
エジプト!カバ見たかったなぁ。
日本だと、キャンバスやら絵の具やら広げて模写する広さがないですかねぇ。そして見学者も多いので邪魔になるとか色々ありそう。向こうは見学者も多いけれど展示物も多いのでばらけていて、こんな有名な絵を私1人で見て良いの?という感覚でした^^;

by も〜 (2024-04-28 21:55) 

コメントを書く

お名前:
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント