SSブログ

永代神楽祭 [雑談]

伯父の永代神楽祭(えいたいかぐらさい)のため、靖国神社に行ってきました。
(写真はクリックで拡大します)

IMG_7087.JPG
大鳥居。でっかい!!

IMG_7091.JPG
第二鳥居のところに、下乗と書いた看板があります。
ここで乗り物から降りないといけないのですね。

IMG_7092.JPG
神門。菊の御紋章がこれまた大きい!

IMG_7093.JPG
拝殿が見えてきました。

IMG_7095.JPG
皇族下乗。皇族の方々はここまで乗り物でいいのかぁ。

拝殿のところを右に曲がると…
IMG_7094.JPG
受付。

14時執行で、13時半には来てください、と言われたのですが
13時ちょっとに入ってみました。
受付で熱を測って、靴を脱いで控室へ。
ものすごく広いのですが、私1人だけ…。まずい…緊張する…。

控室ではお茶が出ました。
住所やら何やらを書くように言われたのですが、なんと筆>_<
筆ペンじゃなくて、筆。
硯に墨を磨ってあり、太筆、細筆2本置いてありました。
筆なんて小学生の頃以来だ…。
字が下手なのは仕方ないので、丁寧に書こう(TT)

玉串料は、この時点で金封をさらに封筒に入れて渡す形になりました。

1時半ちょっと前には、あと2人やってきました。
ほっ。

14時少し前に神主さんがきて、神楽祭の流れの説明。
玉串奉奠のやり方もレクチャー。

14時。いよいよ本殿に出発。
木の渡り廊下を歩きます。
皇族の方が十二単におすべらかしで歩くような映像が頭に浮かぶ〜。

途中で神主さんによるお祓い。

その後、手水舎(屋内)がありましたが、柄杓は置いていないため(コロナのためだと思います)
流水に直接手をかざして清め、そのまま手に貯めた水で口を濯ぐ形でした。
係の方が最後に紙をくれたので、それで手を拭きました。

更に進んで本殿へ。
背もたれのない椅子に着席。

すぐに、先ほどの神主さんとは別の神主さん、巫女さん2人が御神体の向かって右、
笛、歌、太鼓、琴の4人が左に着席。
みんなマスクをしていました。

まず、巫女さんが御神体に5つの三方をお供え。

その後、神主さんがマスクを外して御祭神の名前を読み上げ。
伯父の名前ももちろんありました。
全部で…どのくらいかな7、80人くらい読んだかも。

次に、巫女さんが神楽舞。
この時は巫女さんと笛の人だけがマスクを外しました。

それから玉串奉奠。
3人で同時に。私は3人の真ん中だったので、チラチラ左右を見ながら。
あーあ。家で練習してくるんだった…(ーー;)

これで神楽祭は終わり、私たち3人と巫女さん1人残して、皆退席。
最後に二礼二拍手一礼して私たちも退席。

また木の廊下を戻って、途中でお下がりを受け取り控室に戻ると
お茶とお菓子が置いてありました。
お祭りの最中、吹きっさらしで鳥肌立つほど寒かったので、
暖かいお茶が嬉しかった〜。
この時点で時計を見たら14時40分。


コロナ禍でなければ、もっと大人数の参加があったのかもしれません。
緊張しっぱなしで、疲れましたが、行ってよかったなーと思いました。
伯父さん、私が来たことを喜んでくれたかなー。
来年も行こう!それまでにお習字やっておこうかなぁ…。

お下がり
IMG_7096.JPG
お神酒とお羊羹、お札、お米、海菜。

お祭りの間、これを胸につけておいてください、と言われたシール。
IMG_7097.JPG
家までそのままくっつけて帰ってきてしまった(ーー;)(ーー;)
電車1時間半近く…何人に見られただろう
nice!(11)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 11

コメント 2

ちぃ

毛筆・・・なんてハードルの高い(°◇°;)
参拝者が3人だったのは高齢化だったりコロナだったりいろんな理由がありそうですね。。。
貴重な永代神楽祭のお話、ありがとうございましたm(_ _)m
by ちぃ (2021-05-20 17:37) 

も〜

え…筆??って思わず声に出ました(TT)
芳名帳みたいなものにも書いたのですが、
前の方との差がありすぎ…(TT)
本気でAEONのカルチャーセンターの毛筆(小筆)に通おうかと考え中です>_<
by も〜 (2021-05-24 20:02) 

コメントを書く

お名前:
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント