SSブログ

人間ドック [雑談]

人間ドック1日目。
大腸内視鏡は別日になったので、また来週行きます。

子宮体癌を手術した、いつも通っている病院です。
オプション含めると10万越え(ーー;)
でも健康と安心と諸々考えると、惜しんでる場合じゃないかな…。
1年おきにバイト先の提携で無料のところに行く予定なので
2年に1回、健康のために10万の計算です。

今年は受診する人がすごく少なかったです。
コロナのせいかなぁ。

採血は1回で終わった!上手な看護師さん!
視力は0.1無いので裸眼だと1つも見えず^^;
「見えない時は凝視しないでバツを押して下さい」と言われたので
バツを連打。
マンモーは相変わらず痛すぎて、
「息を止めて下さい」って言われるたびに「そもそも息ができません」って
突っ込みたくなり。
胃カメラは鎮静剤で。ストンと寝てしまう瞬間が気持ち良いのですが
今回は寝てしまう瞬間も覚えていないくらいのストンでした。

最後の診察までに出ている結果では、異常なしとのこと。
来週の大腸内視鏡のキットをもらって帰って来ました。
IMG_7326.JPG
朝から何時間もトイレを独占することになるので、
婆にはショートステイに入ってもらうことにしました。


乗り換え駅で発見。
IMG_7325.JPG
駅が境目になってるのかぁ…。
nice!(11)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 11

コメント 4

ミケシマ

ドックって受けたことありません(;・∀・)
医療費…高いとげんなりしてしまいますよねぇ…。
わたしも持病の通院(&薬代)だけで年間8万はかかります。
最低でも、で( ̄▽ ̄;)
以前はもう少し安かったのですが、ここ10年くらいかな
特定疾患の内容が変わってからはそのくらいかかるようになりました。
これがこの先もずっと続くと思うとなんだか悲しくなります。
ドックお疲れさまでした!
胃カメラ、鎮静剤使えるんですか!?
大腸内視鏡…自分でするの!?
知らないことだらけです~( ゚Д゚)
駅の市境線、面白いですね(*^^*)
by ミケシマ (2021-08-12 00:26) 

ちぃ

そもそも息ができません(爆
私も痛いけど息はできるからも〜さん程じゃないのねw
大腸カメラ、下剤飲んで水分取りまくりの検査前準備ですね。
人様がやったのを聞いたことはありますが大腸検査は未体験です。
検査前準備も検査中も検査後も辛いと聞いております。
無事に終わります様に!
by ちぃ (2021-08-12 15:51) 

sana

人間ドックに入られたのですね。大事なことですよね。
とはいえ私は経験なしです。若い頃は何かと内科通い、その後は怪我で整形外科や整骨院通い、けっこう医療費は使いました。もっと年いったらどうなるやら。
マンモーは一度で懲りました。異常に何時間も待たされたのもあって。あの時病院で何が起きていたのか今も謎です。自分で触診するやり方は別に習いましたけど。
大腸内視鏡って、そんなに時間かかるのですか~お大事に。
駅がちょうど境界線!面白いですねえ^^

by sana (2021-08-12 19:09) 

も〜

ミケシマ さん
私は腸が癒着しているので、腸閉塞予防のために結構お高いお薬飲んでます。ジェネリックもないので、4ヶ月に1回ではありますが薬代だけで1万円。さらに高血圧の薬もあり…>_<
胃カメラは寝ている間に終わります。快適です。
大腸内視鏡は自分でしませんしません!!^^;
腸の中を空っぽにするキットです。干からびそうになるくらいきつい下剤たち。ヨレヨレの状態で電車に乗って病院に行きます。
病院で下剤を飲むコースもあるのですが、特別室利用なので
下剤を飲む数時間の為だけに3万円くらいかかるの>_<
迷いに迷いましたが、やっぱりもったいないや、ってやめておきました。

ちぃ さん
エェッ!!息できますか?!
私は痛みで気絶寸前です。血の気も引くので機械から解放された瞬間に4回とも倒れそうになります(ーー;)
痛くない機械を発明して欲しい…。
大腸内視鏡も沈静下でやるので、検査中は寝てます。
でも癒着があるせいで痛いらしく、かなり暴れるようです^^;

sana さん
マンモーは本当に憂鬱な検査です。
子宮があった時は、体癌の検査が最悪でしたが
今はマンモーが間違いなく一番です>_<
母が乳がんをやっているので、私もリスクが高いため
欠かせない検査なのですが…。
大腸内視鏡検査を3日後に控えて、食べ物の制限が始まっています。
生野菜が食べられないので、なんだか不健康な気分^^;
by も〜 (2021-08-17 23:07) 

コメントを書く

お名前:
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント