SSブログ

ペースメーカーチェック [介護]

今日は母のペースメーカーチェックで病院へ。

普通の内科は特養に往診が来ますが、
ペースメーカーについては、遠隔モニターのチェックが出来ない、と特養の提携先病院では断られてしまったので、今日の段階でまだどうするか決まっていない状態。
なので、自費で介護タクシーを頼んで、今まで通っていた病院へ連れて行きました。
往復で8200円。高い…>_<
でも、病院の中まで車椅子を押してもらえるし、安心して移動できました。

ペースメーカーの電池残量はあと7年。
残り1年になったら、電池交換だそうです。まぁそれまで地上にいるかは…??


私と顔を合わせた時、施設の方が母に
「この人誰ですかー?」と聞いてくれたのですが
「………。」

タクシーにのってから
「〇〇(名前)だよ!わかる?」
と言ったら
「〇〇…。」と呟き、その後、漢字の説明。
例えば…愛子だったら
「愛するの愛に子供の子」
という感じです。
漢字は合っていましたが、それが娘であるという認識は全くなく…。

「●●(父)に会ったの?」にも無反応。
結局、今日、口から出たのは、その漢字の説明だけ。


病院でも無言で、感情は全く表さず。
先生もあまりの変わりように、ちょっと驚いていた
…というか、沈んだ感じでした。

結局、ペースメーカーは今までの病院で継続してみてもらうことになり
半年に一度、通います。
ただ、そう決まってしまえば、送迎は特養の方でしてくれるそうです。
病院内は私が付き添います。


これでひと段落つきました。
今日はなんだか母に優しく出来た気がします。
私のことがわからなくても、イライラしないで笑うことが出来ました。
話しかけても上の空であることも、なんとも思わずに過ごせました。
先生が沈んだ顔になった時に一瞬、泣きそうになっちゃいましたが。

気持ち切り替えて、家の片付けをしなくちゃ!
片付いたら、洗濯機と冷蔵庫を小さいのに買い換える!
楽しいことを考えて過ごします!
nice!(13)  コメント(5) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 13

コメント 5

ちぃ

も〜さんの中でひと段落、というか一つ折り合いがついたのかしら。
お母様に優しく出来たのも心に余裕が出来たからこそ。
特養入所はお互いにとって本当に一番良い選択でしたね^^
>一瞬、泣きそうになっちゃいましたが
を読んで私もちょっとうるうる来てます・・・
なんとも思わずに過ごすことが出来る時もあれば
気持ちが動いちゃう時もあるんだろうな。。。

楽しいことを考えて、ほんとそれです!!
これからはご自分の時間も大切になさってください^^
by ちぃ (2021-12-07 16:25) 

ミケシマ

ううう…
なんとお声をかけてよいか…;;
笑って、優しく接することができたも~さん、素晴らしいと思います。
by ミケシマ (2021-12-07 17:50) 

sana

ペースメーカーチェック、色々大変~そういうこともあるのですね。
お母様、漢字はわかったりするのですね。
介護経験ある友達の話の様子では、人が変わったようになるのが一番つらいようです。
しばらくぶりに見た先生も驚かれたのですね。
少しずつ変化を受け入れていかれて…
今まで頑張ってこられて大変だったのですから、そうそう、楽しいことを考えましょう^^

前記事の猫の薬、腎臓はいずれわるくなるもので仕方ないみたいに言われてますから、いい薬が出来たら有難いですねえ!
普及しますように^^
by sana (2021-12-07 20:26) 

ゆきち

そうなんですよね~人格が変わってしまって・・・。
前を知っているだけにそのギャップを受け入れるには時間が必要でした。
距離を置いた方が間違いなく優しくなれます。
睡眠しっかりとれて、自分の時間が出来て、気持ちに余裕が生まれるからだと思います^^
by ゆきち (2021-12-07 22:25) 

も〜

ちぃ さん
ボケ始めた初めの頃はホント、イライラがMAXでした。
「なんでよ!(怒)」っていう感情。
今は「人間ってこんなになっちゃうんだねー」って
観察しているような感覚。
母である、という感覚は無くなっちゃったかも。
でも先生の「なんと申し上げて良いやら的」な顔を見たら、
一気に現実に引き戻されたような感じで…。

ミケシマ さん
幼児に話しかけるみたいな感じだったかなー。返事はないけれど。
寒くない?この膝掛けかわいいね。今日はご飯食べたの?
みたいに話しかけてました。

sana さん
ペースメーカーの作動状況がクラウドに記録されているのだそうです。そこにアクセスして医師がチェックするみたい。
昔ながらの先生はだめなのかなぁ^^;
猫さんの腎臓、薬は治験の期間も長く必要なので
とりあえずフードに舵を切ったのかと思いました。
ゆづは10歳。まだ間に合うかな。食べさせたいです。

ゆきち さん
そうです。受け入れる、まさにそういう感じ…。
母を施設に入れて、私に考える余裕が出来たと思います。
母の方も、便器を叩き割ったり、あらゆるものをハサミで切ったり、どこにでも名前を書いたり(←部屋を片付けていて判明)
、不快な感情があったと思います。
施設で、不安なく穏やかになってくれたらな。
by も〜 (2021-12-12 22:27) 

コメントを書く

お名前:
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント